2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニカーニューモデル紹介#23 トミカプレミアム スバル 360

ジャンルを拓くという功績 1958年、日本に「マイカー」という概念を生み出した名車、スバル360が登場した。 実車は1970年に生産終了したが、同年スタートしたミニカーブランド、トミカでは1983年にモデル化。97年までラインアップされた。 そんな当車は、通…

ミニカーニューモデル紹介#22 トミカ ホンダ N-BOX & N-BOX CUSTOM

「造形」が進化のテーマ 2023年秋、ホンダのベストセラー軽自動車、N-BOXが3代目にフルモデルチェンジ。今時のホンダらしいシンプルさを極めたデザインへと進化した。 そして2024年6月、歴代の当車をモデル化してきたトミカで、3代目N-BOXが遂に登場したので…

ミニカージャンクション#3 もうひとつの2004年生まれブランド-コナミ絶版名車コレクションを覚えていますか-

2004年前後。それは1/64スケールの国内ミニカーに大きな動きが見られた期間。今回はそこからさらに絞りこんで、多くのメーカーに車種選択面での繋がりを残したであろう、「コナミ 絶版名車コレクション」にスポットを当てて当企画をお送りしたい。 前年2003…

ミニカーニューモデル紹介#21 トミカリミテッドヴィンテージ 日産 シルビア(S14前期)

31年目の「eye hunt」 93年、初の3ナンバー車として登場したS14型シルビア。 スペシャルティ路線の前・中期型とスポーティー路線の後期型と分かれているのだが、後者はカスタム仕様含め1/64クラスのミニカー化が最近になって頻繁になってきたが、前者は相変…

向こう1ヵ月の掲載予定

ブログ管理人のSERIEです。 先月のトミカは乗用車系のみのあっさりしたラインアップながら、それぞれしっかりと作り込まれた、まさに質実剛健というべき物でした。 そして先月中旬には3月末で締め切られたバーコードキャンペーンのシビック TYPE Rも当選者の…